NEWS

最新情報

収納上手で見栄えが良いデスク周りへ変身

2024年8月27日

こんにちは、コネクト+です。

いよいよ9月が始まりますね。夏休み気分も落ち着き、切り替えたい時期です。

そんな時に、すっきりとした良いデスクに生まれ変わるアイデアについてご紹介します。

01かさばるティッシュはマグネットを使って賢い収納

ティッシュは大きくて、デスクに置いておくにはかさばるもの。

そういう大きなものはマグネットを使って収納しましょう。

やり方としては、ティッシュケースをつけたら、マグネットクリップで両端をはさんで、

テーブルにくっつけるだけ!

もし、テーブルにマグネットがくっつかない場合は、マグネットシートを使うと便利です。

テーブルの横や下、好きなところにくっつけて、

取り出しやすく便利に使えるようにしましょう!

01よく使う小物は項目ごとに色分けすると便利

机の中で使用する小物や文房具たちは、色付きのケースや仕切りを使うと

目で見てさっと分類することができます。

色付きのケースが最適解ですが、仕切り板を使うときは、

色画用紙などを机の底に張り付けておくと、

色分け収納がしやすくなります。

ケースや仕切りを使うことで、引き出しを閉じた際の小物の大移動も防げるので、

小さい小物をたくさんしまっている引き出しの中の収納にオススメ。

03大量の書類の整理はレタートレイや書類ラックをお試しあれ!

オフィスで発生する大量の書類整理。

バインダーを立てかけて収納する方法もよくありますが、

試していただきたいのが、レタートレイでの整理方法。

バインダーにとめるには枚数が少ないときや、

書類を一時的においておきたいとき、中には使用頻度が高い文房具を置いたり、

仕事中に柔軟性がある使い方ができて非常に便利です。

個人的にオススメしたいのは、IKEAにあるHARVMATTA(ハルヴマッタ)のレタートレイや

KVISSLE(クヴィッスレ)の新聞ウォールです。

出典:Amazon

レタートレイの上の方に、優先順位が高いもの、下に低いものとするなど

仕事の効率をアップさせる効果もあります。

まだご使用されていない方は、お試しいただければと思います。



夏休みも終わったことですし、年末までの3か月、もうひと頑張りしましょう!