NEWS

最新情報

掃除のゴールデンタイム朝家事を充実させよう

2024年10月11日

こんにちは、コネクト+です。

今回は、掃除のゴールデンタイムである朝を活用した

朝家事を充実させるためのススメをご紹介します。

家の構造により順番はいろいろと異なるかもしれませんが、

時間と効率を意識した家事の段取りになっておりますので、

参考になれば幸いです。

01朝の洗顔&歯磨き後に

まずは顔を洗う等して目が覚めた後に、洗面台を軽くお掃除しましょう。

使うものはハンドソープと使い古しの歯ブラシ、顔を洗った後のタオルがあればOK。

ハンドソープと歯ブラシで洗面台を軽く磨き洗いしていきます。

綺麗に泡を洗い流したら、蛇口などの光る部分をタオルで磨いていきましょう。

磨き終わったら、洗面台の中の水滴を磨き終わって完成です。

タオルは洗濯機の中へ入れておきましょう。

02朝のトイレ後に

トイレが済んだら掃除を開始!

トイレブラシで簡単に中を磨いて、タオル交換する際に蛇口など光る部分を磨くだけでも十分ですが、

もうちょっと掃除できるという方は、コチラをお試しください。

03使い終わったタオルを洗濯機に入れたら

洗濯スタートします!

ここから洗濯機を回している時間内に、色々なところを掃除していきましょう。

もし、トイレ掃除を簡単に済ませた方は、リンク先のお掃除を試してもいいかもしれません。

04玄関掃除

まだ靴が散乱している場合は、まず靴の整理から始めましょう。

外用の箒で、玄関内を軽くはいて掃除します。

アルコールスプレーをキッチンペーパーに吹き付けて、靴箱を拭いていきましょう。

05朝食準備

朝食を準備しましょう。

もし、余裕がある方は夜ご飯の下準備までしておくと後が楽になります

06キッチンの掃除

コンロを使用した場合は、コンロをキッチンペーパーなどで掃除します。

シンクと排水口を掃除します。

シンクや排水口はスポンジ(できれば掃除用)と食器用洗剤で優しく磨いていきます。

排水口の流れが悪ければ、キッチンハイターなどの塩素系の漂白剤を吹きかけて、

使い古しの歯ブラシなどで磨いていきましょう。

必ずゴム手袋をつけて掃除することを忘れないでください。

07洗濯物を干す&片づける

洗濯物を干す&片づけるを一気にやると効率的。

前日に干しておいたものを片付けながら、空いたスペースに干していきます。

その場でしまえるものはたたみながら、片づける作業もしていきます。

全て干し終えたら、たたみ終わった洗濯物をそれぞれの部屋に整理しながら

もし、ご家族がいる場合は、この段階で家族も起こしつつ、

洗濯カゴを元の場所へ戻していきます。

08朝食→漬け置き

朝の大きな仕事を終えたら朝食を取りながら一休み。

ご飯を食べ終わったら、お皿等はシンクに戻して、ちょっと漬け置きします。

食べ終わったダイニングの机を除菌スプレーとダスターで一拭き。

食べ残しが落ちている床も掃除機でお掃除していきます。

それが終われば漬け置きしておいたお皿たちを洗っていきます。

残る項目は1つです!

09最後は掃除機

朝のうちは静かにお掃除でしたが、最後は掃除機で一気にきれいにしていきましょう。

基本的には、奥から手前に向かってコの字を描くように掃除していくと

全体をくまなく掃除することができます。

隅にごみが溜まりやすいので、そこだけ注意して掃除していきましょう。



お疲れ様でした!

今日も一日、がんばりましょうね!!