NEWS
最新情報年末大掃除を少しずつ進めるためのリスト作り
こんにちは、コネクト+です。
11月も中旬に差し掛かりまして、大掃除を考えていかなければいけない時期です。
しかし、掃除に時間を割けないという働き盛りの方にとって、
年末に一気におこなう大掃除はハードルが高く感じられるかもしれません。
そんな方のために、スムーズに掃除を進め、
清潔な状態で年を超えるための準備が整うリストの作り方をお伝えします。
短時間で効果的にできるアイデアを取り入れ、
忙しい日常でも無理なく大掃除を終わらせましょう。
01まずは見落としがちな場所から確認しよう
秋の大掃除では、普段見落としがちな場所を重点的に掃除しましょう。
特に、普段のお掃除から外されている窓枠や換気扇、
暖房器具のフィルターは、汚れが溜まりやすいものの普段の掃除では忘れがちです。
暖房を本格的に使う前に、フィルターの清掃や換気を
しっかり行っておくことで、冬場の空気を清潔に保てます。
普段の掃除から外れている場所はどこか、抜き出すことをオススメします。
02短時間で少しずつ取り組みえるような計画を立てる
忙しい方でも、1日5~10分の短時間でできるタスクを
チェックリストに組み込むことが大切です。
来週から、各分野のアイデアを出していく予定ですが、
例えば、平日は1日1つのタスク(窓拭き、床の拭き掃除、
カーペットのダスト除去など)に取り組み、
週末に重点的な作業を行うことで、大掃除の負担を分散できます。
特にカーペットやカーテンの手入れは秋の乾燥した空気を活かして行うと効果的です。
03秋の天候を活かした掃除を組み込む
涼しい秋の天候は、カーテンやラグなど大物の洗濯や、
家具の移動を伴う掃除に最適です。
湿気が少なく、カーテンや布製品も乾きやすいので、
夏の汚れを落とす最後のチャンスとも言えます。
暖房器具の準備もこの時期に行っておくことで、冬の到来に向けた準備が整います。
04週に1回の大掃除で冬支度完了
忙しい方は、週末に時間を取って「リセット大掃除」を実施すると効果的です。
特に玄関周りやキッチン、浴室など汚れが溜まりやすい場所を
優先的に掃除することで、日常の掃除の負担を軽減できます。
さらに、冬に向けた準備として、衣替えと同時に押し入れやクローゼット内の換気も行いましょう。
05明日からブログでご紹介予定の場所
来週からブログでご紹介する予定の16カ所です。
・窓
・換気扇
・キッチン(換気扇を除く)
・クローゼット
・玄関
・暖房器具
・庭
・排水溝、配管
・寝室
・家電類
・壁紙
・フローリング
・結露防止対策
・浴室
・カーペット
・カーテン
順番はこのままではありません。
予定としてはこちらですが、もしかしたらちょっと変わる可能性もあります。
引き続き、このブログを楽しみに、ご購読いただければ幸いです。
一緒に、大掃除を少しずつ始めて、良い年をお迎えできるようにしましょう!