NEWS
最新情報カビと掃除の話③冬には冬の、必要なカビ対策
2025年1月15日
こんにちは、コネクト+です。
冬は乾燥するイメージが強いですが、実はカビが発生しやすい条件がそろう季節でもあります。
今回は、掃除にあまり時間をかけられない方でも実践しやすい、効率的なカビ対策をご紹介します。
短時間で清潔な空間を保ちましょう!
01冬も油断できない!意外なカビの発生ポイント
1.冷気で結露が引き起こすカビ
冬は室内外の温度差が大きく、窓ガラスが結露しやすい状態に。
この水分が窓枠やカーテン、カーペットに吸収されると、カビの温床に。
目に見えない微細なカビも含め、早めの対策が必要です。
2.加湿器内部に潜むカビ
乾燥対策で頻繁に使う加湿器。
実は、内部の水タンクやフィルターにカビが発生しやすい環境です。
そのまま使うと空気中にカビが拡散し、健康被害の原因になることも。
定期的な手入れが不可欠です。
02冬のカビ対策:手軽にできる方法
1.結露対策は朝一がポイント
窓についた水滴は、その日のうちに拭き取るのが効果的。
朝の出勤前にタオルや結露取りワイパーでサッと拭くだけで、カビの発生リスクを大幅に減らせます。
2~3分で完了するので、忙しい朝でも実践可能です。
2.加湿器のメンテナンス
加湿器内の水垢はクエン酸で簡単に除去できます。
週1回、クエン酸を溶かしたぬるま湯にパーツを浸け、ブラシで軽くこすればピカピカに。
ピンク汚れ(酵母菌)は重曹スプレー、黒カビは薄めた塩素系漂白剤で対処し、
使用後はしっかり乾燥させましょう。
03季節に合わせた掃除で清潔な空間を維持!
冬ならではの環境に合った掃除を取り入れることで、カビの発生を抑え、
健康的な暮らしをサポートします。時短でできるポイントを押さえれば、
忙しい毎日でも負担になりません。
ぜひこの冬、効率的なお掃除習慣を始めてみてください!
« 前の記事へ