NEWS

最新情報

アレルギーの原因は「ダニ」効果的な退治方法

2024年2月2日

こんにちは、コネクト+です。

今回は、ダニについて学んでいきましょう。

ダニは、昨日の記事の通り、有害なホコリであるハウスダストの一種です。

アレルギー性の病気の原因にもなりえるものです。

ダニは本体だけでなく、死がいや抜け殻も

人体に有害な影響を及ぼします。

記事を見て、ダニ掃除に対するやり方を学ぶことができます。

01ダニの生息地

特にダニが生息しやすい場所は、寝具です。

寝具は、湿気が多いため、ダニの好物である

カビが多い環境です。

寝具は湿気が溜まりやすいので、年中生息するといわれています。

布団の中には1㎡あたり10万~3億匹いるといわれています。

他にも生息しやすい場所としては、


    ・子供部屋

    ・フローリング、カーペット

    ・ソファ(食べこぼしがある)

    ・通気性が悪い場所


などがあります。

02アレルギーの原因となるダニとは

日本に生息して家屋にいるものは100種類ほどといわれていますが、

アレルギーの原因になる気を付けていただきたいダニは2種類います。

それが「ヤケヒョウヒダニ」と「コナヒョウヒダニ」です。

ヒョウヒダニは、皮膚を食べるダニで、

フケや垢、ダニなども食べます。

ヒョウヒダニが出すフンや死がいを呼吸で吸い込み、

口から体内に入ることで喘息の症状が出たり、

フンや死がいが体に付着することで痒みや赤みを出し、

皮膚の炎症を起こしたりします。

また、温度25度以上で湿度60%以上で増加するため、

梅雨から増殖し、秋口に死がいなどが増えるといった状態になります。

問題としては、ダニ自体ではなく、

03ダニの対処方法

ダニの対処は、生きているか死んでいるかに

よって対処の方法が異なります。

ダニ本体ダニの卵死がいとフン
・ダニ除けスプレー
・くん煙剤
・ダニ取りシート
・乾燥機(50度30分以上で死滅)
・掃除機
・60度以上で
数分から2時間で死滅
・掃除機

掃除機をかけるときは、以下の点に注意して使用するようにしましょう。


    ・換気しながら掃除機をかける

    ・ゆっくり掃除機をかける

    ・縦横両方向

    ・掃除機をかけた後は空気清浄機を付ける


そうすることで、より効果的に退治することができます。

ダニは、アレルギーの原因になりますので、

病気にならないためにもしっかり掃除していきましょう!

掃除がしづらい、掃除が大変な場合は弊社にご連絡ください。